有限会社ケイアイエム

有限会社ケイアイエム

  • サービス(販売)
  • サービス(システム・サイト制作)
  • RSS
  • 会社概要

LS-GLという玄箱

2015年9月3日 kinya ハードウェア 0

過去の資料から

以下のサイトを参考にすれば,LS-GLオリジナル,debian化ができるようです。時間が取れたら,試してみます。

取り急ぎ報告まで。

http://nagou.cocolog-nifty.com/haley/2007/01/lsglem_9ee6.html

http://nagou.cocolog-nifty.com/haley/2007/09/debian_71ac.html

http://www.yamasita.jp/linkstation/0608/060808.html

38

Previous

続)LS-GLという玄箱第3世代をわけて頂きました。

Next

SUN CobaltRAQ4を分けて頂きました。

最近の投稿

  • 新しいプラグインを試してみました。
  • OrangePiPC×4
  • ASUS Zenfone 3 laser バッテリー再度交換
  • Orange Pi PCにRをインストール
  • ASUS Zenfone 3 laser コネクタ,バッテリー交換修理

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2024年3月
    • 2020年10月
    • 2019年3月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2017年1月
    • 2016年12月
    • 2016年9月
    • 2016年4月
    • 2015年12月
    • 2015年11月
    • 2015年10月
    • 2015年9月

    カテゴリー

    • ソフトウェア
    • ハードウェア
    • 未分類

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    Copyright © 2025 | WordPress Theme by MH Themes